【出前講座を行います】地域で消費者トラブルを防ぎましょう
秋田市消費生活センター(市民相談センター)では、消費生活相談員が消費者トラブルについてお話する「消費生活出前講座」を行っています。
近年、高齢者に限らず幅広い年代が消費者トラブルや詐欺被害などに遭っています。
消費者契約について正しい知識を身につけ、悪質商法や詐欺の被害を未然に防ぎましょう。
町内会、各種サークル、PTA集会などの際に、ぜひご活用ください。
※「消費生活出前講座」に関する情報は、以下のリンクからご確認ください。
🔗秋田市公式サイト:消費生活出前講座(外部サイトへアクセスします)
申込前の確認事項
・会場の手配および設営をお願いします。
・講師の派遣費用は無料です。
・講師を派遣できる時間帯は、平日午前10時から午後4時までです。
申込方法
①消費生活センターに電話で予約する。
②申込書に必要事項を記入し、FAX又は郵便で送る。
③担当講師からの電話を受ける。
申込・お問合せ
秋田市消費生活センター(市民相談センター)
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
電話:018-888-5648
FAX:018-888-5647
